今朝の読売新聞人生相談はヘビー 投稿
- 240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 01/06(金) 12時56分21秒
- 50代の女性。夫は社会的立場も高く、外に対しては穏やかなよい人です。しかし、娘のことは幼い頃からかわいがらず、反抗期に入った頃から身体的、精神的な虐待が悪化しました。娘によると、そうした虐待は母親の私が不在の際に発生していたそうです。
ある日、娘はそれまでの不満と悲しみを私たちにぶちまけました。私にも猛省すべき点が多くあり、私は心から娘に謝罪しました。しかし夫は謝罪せず、その後も娘に冷淡な態度を取り続けました。私は夫に改心するよう頼んだものの、うまくいかずに離婚しました。
離婚後、娘は父親と会う機会が何度かありました。しかしそのたびに父親はにこやかに、何事もなかったかのようにふるまうそうです。娘は過去との言動のギャップに混乱し、その一方で、「いつか父親に謝罪してもらいたい。愛してもらいたい」との思いを募らせ、苦しんでいます。
娘が幸せになるために、母親として私に何かできることはあるでしょうか。ご助言をお願いできれば幸いです。(埼玉・Y子)
タイトル