今朝の読売新聞人生相談はヘビー 投稿
- 184投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/11(金) 10時56分19秒
- 60代の女性。25年前に離婚し、3人の子どもを育ててきました。元夫は決められた養育費を払わず、履行勧告にも応じませんでした。強制執行も考えたのですが、転居や転職を繰り返されると、時間と労力とお金の無駄になる可能性もあり、あきらめました。
仕事をかけ持ちして、子どもにもいろいろ我慢をさせてしまいました。申し訳なく、老後は子どもに迷惑をかけないようにと頑張ってきました。
少ない年金だけでは暮らせず、生活保護を受けることも考えていますが、都会と違って、車がなければ病院や買い物に行くこともできません。不便な生活になり、働けるかどうかも不安です。
別れた夫は年金だけで暮らしていると聞き、気持ちのモヤモヤが晴れません。どうしたら前向きになれるのでしょうか。助言をお願いします。(岩手・C子
タイトル