お前らエントツ町のプペル観た? 投稿
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 01/25(月) 13時28分58秒
- そうですね。今みたいに「複業」に対する理解もなかったので、世間の総意は「なんで芸人のくせに絵本描いとんねん」とかばっかりでした。
「芸人だったらひな壇でろよ」とか「大喜利やれよ」とか。「お前何屋さんなの」みたいな、1人につき肩書は 1 個っていう肩書き至上主義がすごく強くて。
僕の人生で僕の時間を使って挑戦しているわけで、絵本作家になろうが何をしようが僕の勝手じゃないですか。「なんで世の中の人はこんなに関与してくるんだろう」っていうのが不思議で仕方なくて、要するに僕にむちゃくちゃ時間使ってるわけじゃないですか。
この「夢を語れば笑われて行動すれば叩かれる社会」ってなんだ、と思って。これは僕だけではなくて、挑戦している人は同じ目に遭ってるんだろうなと思ったんですね。
だったら自分の物語を書けば、世間に刺さるかはわかりませんが、挑戦してる人には刺さるだろうなと思って。
そんな方々に向けた手紙のような感じで「えんとつ町のプペル」を書こうと決めました。
タイトル