アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をするの? 投稿
- 239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 02/11(火) 06時15分52秒
- 半地下の家で暮らすキム・ギテク(ソン・ガンホ)たち家族は、全員が無職。宅配ピザの箱を組み立てることで、わずかな日銭を稼いでいた。
――『パラサイト』に登場する社長一家は高台の豪邸で暮らし、貧乏なキム一家は半地下で暮らしている。物理的な高低差が、そのまま格差社会をシンボリックに表現しています。ポン監督は宮崎駿監督のTVアニメ『未来少年コナン』(NHK総合)が大好きだそうですが、高低差の関係はインダストリアの「三角塔」を彷彿させます。
ポン インダストリア! 『未来少年コナン』は僕が子どもの頃、一番好きな作品でした。荒廃した未来社会を象徴する「三角塔」では上層階にはレプカたち上流階級層が暮らし、地下のスラム街には額に焼き印を押された貧民層が暮らしていましたよね。そこへコナンたちが現れたことで、地下で暮らす人々は一斉蜂起し、「三角塔」の上層部を目指して駆け上がっていくことになる。あの上下関係の物語構造は『パラサイト』と同じです。宮崎監督は高低差を作品の中に取り込むことに非常に優れたアニメーション作家です。宮崎監督の作品は何度も繰り返し観ました。僕の作品にかなり影響を与えていることは間違いないでしょうね。
――IT企業の社長(イ・ソンギュン)の豪邸に、一家全員で寄生するようになるキム親子ですが、物語の後半からは思いがけない展開が待っています。厳しい状況の中で、ソンさん演じるキム・ギテクが口にする「計画を持たないことが、一番いい計画だ」という台詞は、恐ろしく説得力があると同時に、下流層で暮らす人間はいくら努力しても無駄だという諦観を感じさせ、胸を締め付けられます。
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_231134/?p=5 [google変換]
タイトル