【速報】今日の気になるニュース37  投稿
591投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 07/01(金) 13時18分44秒
在日コリアンら被害申し立て  2016年7月1日

 特定の人種や民族への差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)の抑止を目的として全国初の大阪市条例が全面施行された1日、在日コリアンらでつくる「ヘイトスピーチを許さない!大阪の会」(大阪市生野区)が、インターネット上に投稿した排斥を訴えるデモの動画などを取り上げ、条例に基づき被害を申し立てた。

 大阪市はヘイトスピーチと認定した場合、ホームページで団体・個人名を公表し、ネット上の動画や画像の削除を要請する。5月に成立した国のヘイトスピーチ対策法には同様の規定はなく、認定対象となるケースや実効性が注目されそうだ。
http://www.daily.co.jp/society/main/2016/07/01/0009240578.shtml [google変換]

条例のネットでの適用範囲はどうなんだ?

タイトル
投稿者

メール