映画の話  投稿
- 951投稿者:四十路童貞  02/28(金) 22時58分02秒 
 
- 『ミッドサマー』観てきた ★★☆
 原題はスウェーデン語で夏至祭の意。
 閉じられたコミューンで催される9日間の饗宴。
 招かれた主人公らが目にするのは祝福か、それとも狂気か___
 
 予告編から伝わってくるのは
 花の王冠に白装束のうら若き乙女たちの円になって踊り舞う姿。
 謎に満ちた集合体の神秘的かつ不気味な不吉さ。
 
 昨日観に行ったら、1つ目の劇場が上映10分前で
 席が最前列の1席しか空いておらず、迷っていたらそこも埋まってしまい満員に。
 別の劇場へ行く破目になってしまった。そこまで人気がある作品とも思えないし
 事実2つ目の劇場では席が半分も埋まっていなかった。なんであんなに混んでたんだ・・。
 意外と客層は女性が多い。若いおねーちゃん1人で来ている人もいれば、2人組も。
 
 批評やレビューサイトでは高評価が多いらしい。
 自分としては及第点(★3つ)未満。
 理由としては、誰がいつ誰にどうやって殺されたのか、そこの描写が物足りなく感じた。
 ここは評価の別れるところで、例えば共同体に謎の叫び声が上がり
 次の日から人が1人いなくなる。これは人知れず不穏な出来事が進行している
 こととして面白い。しかし消える人間は必ず何らかのタブーを犯しているので
 消えることに予想がついてしまう。
 手法としては謎めいていて良いかもだけど自分は淡白に感じてしまった。
 もう一つは下世話な描写が意外と多い。女性からしたら見たくないだろうなという
 シモで、カップルや家族連れが気まずくなるレベル。残酷で美しいおとぎ話で
 良かったんじゃないかなあ。でもそれだと今回のラストに繋がらないけど。
 期待値が大きすぎた。
タイトル