カロビー自転車部その3  投稿
130投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 06/03(火) 22時38分21秒
完成車買ってたらもっと悲惨な目に遭ってたかもね・・・

東の対応も良いみたいだしとりあえず安心しました。
フレームが届いたら組む前に傷を含めて一応点検しておくべし。
フローリングの継ぎ目の上にフレーム単体で置いて目視でも意外とわかるよ。
ヘッドとハンガを接地させて床の線に中心を合わせて、バック側からなるべく離れて目視。
手持ちか付属の樹脂のエンド保護パーツを付けて見れば後軸水平もだいたいわかる。
それからリヤホイル仮組みして上下ブリッジのセンターと、シートチューブとのセンターも確認。
交換良品は出荷前の確認もしっかりしてくれているはずだから大丈夫だと思うけどね。
フレームの芯ズレは前三角に問題があるケースは少ない。
またカーボンは金属フレームと違い、後三角を修正しながら接合出来ないので、
ハズレの個体はバック全体の位相狂いが見受けられるようだ。

まあ組んで納得したら、>>120みたいに疑問をまとめてウエパにぶつけるのはアリだと思う。

タイトル
投稿者

メール