【速報】今日の気になるニュース30  投稿
249投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 07/19(金) 21:03
政府の教育再生実行会議が6月から大学入試改革について議論を始めた。
議論の目玉は、現在行われている大学入試センター試験を将来的に廃止し、
高校在学中に複数回受けられる「到達度テスト」を導入するかどうか。
到達度テストが高校教育の質の保証につながるという期待がある一方、
テスト対策に追われるなど懸念の声も聞こえる。
大学入試改革に詳しい東海大の松本亮三教授と、
日本私立中学高等学校連合会の吉田晋会長に意見を聞いた。(篠原那美)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130719/edc13071908030000-n1.htm [google変換]

タイトル
投稿者

メール