【速報】今日の気になるニュース26 投稿
- 245投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/15(木) 20時13分51秒
- 人間の知能は2000〜6000年前がピークだった
http://science.slashdot.jp/story/12/11/15/0855243/ [google変換]
taraiok 曰く、
スタンフォード大学のクラブツリー研究所の遺伝学者Gerald "Jerry" Crabtree教授が、
「人間の知性は2000〜6000年前にピークを迎えており、その後人類の知的、感情的な能力は徐々に衰えている」
という研究結果を発表している(INDEPENDENT、論文その1、論文その2、本家/.)。
同の主張によれば、人間は狩猟採集社会として生きてきた時代に進化の99%が終了しているそうだ。
これは脳の大きさの変化で明らかだという。
歴史の中で農業や都市が発明され、命が脅かされるリスクが減ったことで、
知能の低い人間が淘汰される機会が減ったことが、人類の進化(脳の拡大)を止めた原因だとしている。
http://www.cell.com/trends/genetics/abstract/S0168-9525(12)00158-8 [google変換]
http://www.cell.com/trends/genetics/abstract/S0168-9525(12)00159-X [google変換]
タイトル