カロビーここが変だよ朝鮮人2 投稿
- 874投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 01/04(金) 19時14分51秒
- 昨年、この件に関連して「韓国は絶対に、日本には引き渡さないだろう」と、断言していたが、
予想通りの結果となった。
今回の一件で日本政府も国民も、韓国が日中のどちらをより重視しているか、思い知らされたことだろう。
日本と韓国は国交を結んで今年で48 年。それに比べて中国と韓国との修好は半分にも満たない21年。
中国は共産党一党独裁社会主義体制下にあるが、同じ資本主義の韓国と日本は3権分立の民主主義体制下にある。
まして日本と韓国との間には犯罪人の引き渡し協定があるが、韓国と中国との間にはない。
常識からして、日本に引き渡すのが筋である。
この中国人は、韓国でもよりによって日本の大使館に火を放そうとした言わば「放火魔」である。
初犯ならまだ情状酌量の余地もあるが、二度となると日本としては黙っている訳にはいかない。
日本政府が犯罪人引渡し法に則って引き渡しを求めるのは当然のことである。
日本はこれまでに常道かつ、律儀な外交を展開してきた。
日本に漂着した北朝鮮の脱北者の引き渡しをめぐる南北の綱引きでは、日本政府は国際法的な見地から、
また人道的な見地から一貫して韓国に送還してきた。
また、バーレンで身柄を拘束された大韓航空機爆事件の実行犯、金賢姫が「蜂谷真由美」という名の
偽造パスポートを所持し、日本人を装っていたことから、バーレン当局に日本への引き渡しを求め
韓国と綱引きを演じた際にも、韓国側の立場を配慮し、韓国への引き渡しを優先させた。
最近の韓国哨戒艦沈没事件や延坪島砲撃事件などを例に取るまでもなく、
日韓国交以来南北の対立で日本政府は、一貫して韓国側を擁護してきた。これに対して韓国はどうか。
尖閣諸島問題を含め日中間のもめ事で、一度も日本に組したことはない。
北方領土問題をめぐる日露の紛争では傍観するどころか、択捉島には韓国の企業が進出し、
ロシアの実効支配の既成事実化に貢献している始末だ。そして、今回の措置。冷酷だが、これが外交の現実だ。
靖国神社放火事件の容疑者引き渡しでわかった日韓関係の真実(辺 真一)
http://news-log.jp/archives/6088 [google変換]
タイトル