よくわからないけど訃報2人目 投稿
- 623投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 06/05(水) 18時03分24秒
- 軽妙しゃだつな演技でテレビや映画の名脇役として活躍した俳優の長門勇さんが、
4日に老衰のため神奈川県内の病院で亡くなりました。81歳でした。
長門さんは、昭和7年、岡山県倉敷市に生まれ、高校を中退したあと、
東京・浅草の小劇場などでコメディアンとして活動しました。
その後、テレビに進出し、昭和38年、大ヒットした時代劇「三匹の侍」で、
人がよく、とぼけた味わいの、やりの達人を演じて一躍、注目を集めました。
長門さんはコメディアン出身らしい軽妙しゃだつな演技が人気を集め、
横溝正史シリーズのドラマにも多数出演し、金田一耕助とコンビを組む
警部の役をコミカルに演じ、親しまれました。困ったときに使う岡山弁の
「おえりゃあせんのう」という口癖を役のせりふにも生かし、有名になりました。
NHKでは、大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」で宮本武蔵に助言する
日観和尚を演じたほか、連続テレビ小説「春よ、来い」にも出演しました。
所属事務所によりますと、長門さんは、おととし軽い脳梗塞を患ったあとも
芸能活動を続けていましたが、1か月ほど前に体調を崩して
神奈川県内の病院に入院し、4日に亡くなったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130605/k10015095391000.html
http://www.mikipro.co.jp/talent/img/nagato.jpg
タイトル