よくわからないけど訃報2人目 投稿
- 147投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/13(土) 17時41分51秒
- 古典落語の分野で確かな芸風を確立、手話落語の分野を開拓した落語家の古今亭円菊
(ここんてい・えんぎく、本名・藤原淑=ふじわら・しゅく)さんが13日、亡くなった。84歳だった。
1953年、五代目古今亭志ん生に入門。66年に真打ち昇進、二代目円菊を襲名した。
得意ネタは、古典の「粗忽(そこつ)の釘(くぎ)」「唐茄子(とうなす)屋政談」「寝床」など、
爆笑落語から人情噺(ばなし)まで幅広く、手話落語も手がけ、ろう者の慰問に尽力した。
落語協会相談役。著書に「背中の志ん生」がある。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121013-OYT1T00702.htm [google変換]
タイトル