今日の気になるニュース15  投稿
253投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 04/26(火) 13:10
「米沢市内で、ゴーゴーという地鳴りを耳にした」との報告や問い合わせが今月上旬頃から、
山形地方気象台に複数寄せられている。

同気象台は「福島県喜多方市などで3月18日から頻発している震度1程度の地震の影響が考えられる」
とし、冷静な対応を呼びかけている。
同気象台技術課によると、今月25日時点で、山形県米沢市南部の南原地区などから数件の問い合わせがあった。
同市に隣接する喜多方市や福島県北塩原村で続いている地震は、震源が浅く、米沢市や飯豊町でも
震度1程度を観測することがあり、この地震活動が、地鳴りを起こしている可能性があるという。
ただ、県境にある吾妻山の火山活動に異状は見られない。
同課は「東日本大震災の影響で広範囲に地殻変動が起きているので、その影響があるのかもしれない」
としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110426-OYT1T00016.htm [google変換]

地震波による地鳴りは揺れより後から来る。
深夜早朝の静かな時間帯に公園等の広い場所にいると良くわかる。

タイトル
投稿者

メール