カロビー独り言&雑談スレ3 投稿
- 90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 04/06(水) 21:58
- NHKの大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」がなんだかおかしい。「時代考証がめちゃくちゃ」から始まって、「主人公の演技にに無理がある」といった指摘に加え、秀吉が「志村けんのバカ殿のようだった」という人もいる。
「江」は2011年1月から放送開始。ビデオリサーチの調査によれば、当初の視聴率は22%前後で推移していたが、6話で20%を切り11話は15.7%まで落ち込んだ。
「次回も見ますって言うのがなんか恥ずかしい」
「江」への批判は、主人公を演じる上野樹里さん(24)が9〜10歳の少女を演じることに無理があり、上野さんの当たり役「のだめカンタービレ」の「のだめ」にしか見えないと騒がれた。また、「時代考証がめちゃくちゃ」「わざとらしい脚本で笑いを取ろうとする」などという意見も多く出た。
12話は11年4月3日に放送されたが、ネットではドタバタコメディーのようだったとし、岸谷五朗さんが演じる豊臣秀吉について「志村けんのバカ殿のようだった」という感想もあった。
タイトル