山に登る人のスレッド 投稿
- 100投稿者:粂八 01/24(月) 00:28
- 『デッド・クリフ』観た ★★★
高校時代の同窓会で登山に来た男女5人組は、軽い気持ちで立ち入り禁止禁止エリアを越え、登り始めるが、
初心者の一人が高所恐怖症でパニックを起こし、おまけに事故で引き返す事も出来なくなってしまう・・・
**********************
カロビのDTIさんファン達が望んでいた、「ああ、DTIさんがこんな目に遭えば・・・」というシチュエーション満載の娯楽作
足場が崩れるDTIさん、崖のとんでもない場所でガイドケーブルが切れてしまっている事を知って愕然とするDTIさん、
吊り橋から落ちそうになるDTIさん、下山出来ぬまま夜になって雨まで降って来たのにゴアテックスを忘れてきたTシャツ一丁のDTIさん、
半乳衣装で登山する山ガールなどなど・・・
このように登場人物をDTIさんに置き換えて鑑賞すると面白さ倍増するものの、作品そのものはありがちなB級ホラー
とはいえ、序盤のスポーツライクで明るいウォールクライミングから、中盤徐々に山全体が不穏な感じになっていく山の表情の変化はよく伝わる
特にパニくる初心者の描写は、思わず、小学生の頃の半泣きで渡った十津川の吊り橋で、真ん中辺りまで行った時の、「ああ、やめておけばよかった」というチンコが縮むような後悔の念がフラッシュバックする程、感情移入してしまった
ちなみにこの初心者役が実際にはキャスト中もっとも登山暦が豊富で、
リーダーのクライマー役の人(『96時間』での空港出口ナンパ男でリーアム・ニーソンに追われて高速から落ちる役やってた)が一番の素人だったそうな
小向美奈子もびっくりな体を張った崖っぷち中吊りシーンなどは3Dで観たいと思わせる迫力があっただけに、
後半のありふれたホラー設定じゃなく、純粋に山に襲われる人間がどう脱出するか?
というシチュエーションホラーにした方が良かったかもしれない
タイトル