【年末】 カロビー出席簿 【ふ】  投稿
458投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/05(日) 18:11
人種主義。人種の優劣に基づく、民族浄化(エスニック・クリーニング)に繋がる考え方。

英語では人種差別と民族差別をひとくくりにしてレイシズム(racism)と呼ぶが、区別が定かではない。 社会学者ロバート・マイルズによれば、レイシズムは以下のように定義される。

肌の色など恣意的に選び出された特徴を重要な基準として選択し(segregation)、この特徴により人間集団をカテゴライズし(racialization)、否定的/肯定的な評価を付与し、 一定の人間集団を排除/包摂(exclusion/inclusion)していくイデオロギー。
ステレオタイプな他者像(representation of the Other)をともなう。
分類の基準となる特徴は「一般には形質的なもの(例 肌の色、髪の型、頭の形)だが、見てすぐにわかるわけではない生まれつきの現象(例 血統)も重要な特徴として選ばれることがある。
人種差別撤廃条約では、人種差別の定義を「人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、排除、制限又は優先であって、政治的、経済的、社会的、文化的その他のあらゆる公的生活の分野における平等の立場での人権及び基本的自由を認識し、享有し又は行使することを妨げ又は害する目的又は効果を有するもの」と定めている。

これらの差別では、一方の人種を貶める事で、大々的にそれらの人種から搾取を行う場合が多く、不当搾取の前駆として、今日では人道上、忌み嫌われる行為となっているが、根強く差別が続いた地域で育った人や、悪意を持って差別をする事で何等かの利益を得ている人も少なからずあり、それら差別を行う側の存在が問題視されている。

国際連合教育科学文化機関(UNESCO)は1951年に「人種の優劣には根拠がない。」 「人種混交が生物学的に不利な結果をもたらすという証拠もない。」という「人種と人種差別の本質に関する声明」を出している。



454じゃないけど457さんはレイシストって聞いたことはない?

タイトル
投稿者

メール