今日の気になるニュース11  投稿
437投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/23(土) 22:45
http://imgnews.naver.com/image/079/2010/10/22/22103113468_60100010.jpg
▲ グロ注意!

『製品の流通期限は残り2ヶ月余りの状態』

農心が生産したカップ麺から相次いで幼虫などの異物が検出され、消費者からの怒りを買っている。

去る15日、農心『セウタン(エビ湯)』から幼虫が発見された件に引き続き、1週間がまだ経たないうちに
同社の『ユッケジャン』からまた虫が発見されながら、農心に対する不信の影が濃くなっている。

大田(デジョン)・西区(ソグ)葛馬洞(カルマドン)に住むイ某氏は21日の午前、自宅近くのスーパーで
購入した農心の『ユッケジャン・サラムミョン(どんぶり麺)』から「蛆(うじ)と思われる虫が出た」とし、
大田日報ドットコムに情報提供をして来た。

イ氏は、「娘がお湯を注ごうとカップ麺の封を切ると、ラーメンの間から虫数匹がうごめいているのを
見て仰天した」とし、「詳しく見るとラーメン容器の中に虫がうようよしていてテープで封じておいた」と
伝えた。

この製品を直接調べると肉付きの良い幼虫数匹がうごめいてラーメンのすき間を這い回り、ラーメンを
調べると乾燥ネギの間に卵とサナギと思われる黒い物体、クモの巣などの異物が確認出来た。

問題の製品の流通期限は2010年12月20日までで、2ヶ月余り残っている状態だった。

タイトル
投稿者

メール