【油断大は敵】カロビー出席簿【ゆ】  投稿
761投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 07/01(木) 14:02
796 : ヨーロッパタナゴ(新潟県):2010/07/01(木) 10:06:08.03 ID:GpD9lhAn
スレ違いかもしれないのですが相談させてください。

先日某総合ショッピングモールに行ったときの話です。
31アイスのそばで人を待っていました
そんな時、小学校低学年位の女の子が一人でアイスを買いに来ました。
女の子は満面の笑顔でアイスを受け取り、駆け出した瞬間アイスが床にポロリ・・・
泣き出す女の子、アイス屋の店員はもくもくと床を掃除していました。
アイスやさんの店員はどうみてもバイトの学生風で融通を利かせてくれそうにありません。
よっぽど私が同じのを買ってあげようかと思ったんですが
見ず知らずのおっさんがお金を出すのはあまりにも不自然かと結局何もできませんでした。

こういったケースではどういった対応を取るのが正しくてかつスマートまなんでしょうか?

800 : ハッカク(大阪府):2010/07/01(木) 10:16:57.43 ID:K3y46Idi
>>796
バイトの子はただで子供にアイス追加する権限はないので仕方ない。
それと低学年なら保護者として親がいるので当然親が対処する。

それでお前は何もしないのが普通。子供に対応する時点で犯罪者一歩手前。
余計なお世話なんだよ。そういう対応はおばちゃんとか同性の人の仕事だから。

タイトル
投稿者

メール