今日の気になるニュース7 投稿
- 653投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 05/09(日) 04:28
- <退職強要>入社9日で 労働審判申し立て
大学院を修了して4月にベンチャー企業に就職したばかりの男性(24)が、
電話応対のミスなどを理由に退職を強要されたとして、社員の地位確認と
3年分の給与支払いを同社に求める労働審判を東京地裁に申し立てた。
男性は試用期間中の入社9日目に退職届を書かされたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100509-00000002-mai-soci [google変換]
壷では雇用することによる国からの補助金狙いだったんじゃないか、って説が出てるけど。
その線で推測すると、雇い入れから14日以内なら自由に解雇できるのにそうしてないのは、
解雇だと補助金が出ないから、かな。
具体的な補助金名がわからんので推測の域を出ないが。
あと、地位確認はともかく、3年分の給与の要求ってどういう根拠に基づくんだろう。
タイトル