納豆観察日記 投稿
- 448投稿者:納豆を観察する者 09/24(金) 12:27 ID:cfhTAPzq
- ■ 新年明けましておめで
1投稿者:納豆 投稿日:2020年01月02日(木) 16時49分31秒
とうございます
今年は治験の効果に期待して
仕事はほどほどに、バイクやお絵かきを目一杯楽しみたいです
2投稿者:納豆 投稿日:2020年01月02日(木) 20時37分03秒
去年、医師の勧めで治験を始めたところ運が悪かったのかプラセボに当たり、
みるみるうちに下血と下痢がひどくなり2ヶ月後に1ヶ月半入院。
その後本物の薬剤を投与されるとすぐに便が固まるようになり、
食欲が出てきて、バイクにも乗りたいという欲求が強まってきました。
トイレの回数は今も多めですが、今年もシーズンになったらバイクに乗って色んなところに行きたいです。
道の駅に立ち寄ってカントリーサインのマグネットを集めるのが楽しい。
ずっと日帰りで行ける距離の所しか行ってませんでしたが、今度は泊まりで行く距離にも挑戦したいです。
4投稿者:納豆 投稿日:2020年01月02日(木) 21時39分00秒
絵の方は相変わらずマイナーの低速飛行ですが安定しています。
新しいジャンルを投下しても一定の評価があるのはありがたいことです。
ただ、そういうのは別のアカウントを作成した方がいいかなとも思います。
6投稿者:納豆 投稿日:2020年01月02日(木) 22時35分33秒
季節的にも北海道は難しいです。
雪が溶ける頃までにもっと良くなっていてほしいです。
7投稿者:納豆 投稿日:2020年01月02日(木) 23時24分35秒
去年行ったツーリングで印象深かったのは、鵡川から門別へ繋がる235号線から望む弧を描いた太平洋の地平線です。
内陸側から突然海沿いに開けたときは思わず叫びました。
タイトル