メダカ水槽とビオトープ風桶の様子  投稿
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 12/22(日) 21:07
12月上旬

水槽
・朝8時過ぎ、水温15度。(気温12度、その日の最低気温8度)
 60cm水槽にて、55Wヒーターがどのくらい効いているのか、の大体のメモ。
・1/3程度換水、コケ取り。
 さすがに水温が15度くらいだと水草もそれほど伸びないのか、トリミングはしなかった。
 タイニムファも自然とコンパクトに。
 ただ去年、今くらいの時期に、イニシャルスティックを20粒くらい添加したら
 ひと月後に、アナカリスがジャングル状態になっていたので、
 そこそこいい感じに偏った水中内栄養度具合なのかも。
・保温のため、背面に発泡スチロールをテープで取り付け。
 プチプチも付けるつもりだったけど、まだやってない。養生テープを買っておかないと。


 こちらは少し加水したのみ。
 ブラックホールの投入も、水質が変化するかもしれないので、
 あまり今の時期にしない方がいいかなと思い、また暖かくなってからで。
 目を凝らして覗いて見ても、子供はやっぱり2匹だけ。

水槽の方は、痩せて、見た感じやつれてる風なのが増えてきた。
過密によりエサが行き渡らない、ストレス、寿命。色々かな。
ほぼみんな、生まれてからおよそ1年半。
親(8匹)は、購入してから2週間で全滅させてしまったけど、
子らは一応の天寿を全うさせられるか。

換水で水を入れた直後だからか、気泡が…。
https://youtu.be/ayyjbELN1is [google変換]
場所が場所なら真っ先に食われてそうな子もいるな。。
まあここは、自然界の強制淘汰環境じゃないんだし、色んな子がいて当たり前、か---。

タイトル
投稿者

メール