自作日記 投稿
- 600投稿者:た 08/11(木) 18:42
- カードリーダーライターを外した状態でも、復帰に失敗することがあった。
ただ、失敗したときの挙動が変わった。
今まではHDDランプがつきっぱなしになっていたが、その現象は出ていない。
偶然なのか、外したからそうなったのか、は不明。
んで、復帰の失敗率が100%ならいいのだが、そうでないから困る。
最小限のパーツで、等の、検証のしようがない。
あと、一度復帰に失敗すると、リセットボタンを押したり、電源を強制的に落としたり、
果ては電源そのもののスイッチを入れ直したり、を何度も繰り返さないと、
モニタに信号が行かないことがある。
マザボから何かメッセージが聞こえてくるでもない。
今のところ、シャットダウン後の電源投入ではこんなことは起こっていない。
復帰の失敗後に復帰させようとしたときのみ、素直に起動しない。
もうわけがわからない。
タイトル