「絶対音感=天才」って風潮、どうよ 下へ
- 1投稿者:モヤモヤしてる 22/10/17(月) 04:19
- フィクションでもノンフィクションでも、
ある人の音楽的才能を示すエピソードとして
しばしば安易に「絶対音感」が取り上げられるのを見ると
どうもモヤモヤしてしまう。
言ってみれば、
ある人の数学的才能を示すために、
「すらすらと暗算が出来る」って話を紹介してる感じというか……
https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1581704197417750528 [google変換]
- 2投稿者:モヤモヤしてる 22/10/17(月) 04:20
- 私の実感から言えば、
「絶対音感の有る人」は それほど珍しいわけではない。
居る所には居る。
そして それは、
天才音楽家たるに十分な能力でないことは もちろん、
必要な能力かどうかさえも怪しい。
天才音楽家、有名音楽家の中で「絶対音感」を持たなかった人は
それなりに居ると思うのだ。
https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1581709184491405314 [google変換]
- 3投稿者:モヤモヤしてる 22/10/17(月) 04:20
- >>2
ではなぜ「音楽的才能」を示すエピソードとして
「絶対音感」が出てくるのかと言えば、
それは、
「音楽の素養の無い人にスゴさが分かり易い」からではないか。
数学の素養の無い人には「××の定理を証明した」と言ってもスゴさが分からず、
「一瞬で暗算が出来る」の方が分かり易いのと それは似ている。
https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1581710946828894213
- 4投稿者:せがらき 22/10/20(木) 22:28
- 絶対温感は昔、先天性だの幼い頃でないと身に付かない言われていたが、今は違う…
- 5投稿者:西さんが破産した 23/05/16(火) 10:58
- 今は違うの?
前
上へ
一覧
最後から