東京国税局から電話がかかってきた 下へ
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/15(土) 10時17分18秒
- e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅と滞納金について、これまで自主的に納付されるよう催促してきましたが、まだ納付されておりません。最終期限までに納付がない場合、税法により不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権などの差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****3787
滯納金合計:bgma円
【全文を見るにはここをクリック】
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/15(土) 09時21分46秒
- あらあら
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/15(土) 07時00分50秒
- 俺はもうお終いだ
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/15(土) 06時05分27秒
- そういえば警察の電番を偽装した詐欺ってあったよな
だいたい東京国税局の管轄外に住んでいるのになんでかかってきたのだろう
詐欺くせぇ
- 13投稿者:1 25/11/15(土) 05時59分15秒
- 0366803000 からかかってきたのだが名前だけ聞かれて終わり
今にして思えば詐欺だったんじゃないかという悪寒
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/13(木) 23時29分00秒
- いいですね
資産に余裕があれば選択肢も増えますからね
あと心配するとすれば相続税かもね
- 11投稿者:四十路童貞 25/11/13(木) 23時26分30秒
- そうなんですけどね。自分ができることってこれくらいなので。
将来ああしておけば良かったって思うだろうこともきっと同じで。
それに親もある程度準備してるはずなので全部が全部とはならないはず、多分。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/13(木) 23時14分53秒
- そこまで両親の面倒何から何まで見なくても良かろうもん
- 9投稿者:四十路童貞 25/11/13(木) 23時09分16秒
- あって困るものじゃないので・・・でも家の建て替えと両親の施設などを考えると、生涯独身であってもそんなに余裕でなさそうなんですよね。
よって倹約倹約。そしてコツコツ資産形成。
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/13(木) 22時50分13秒
- でその一時所得扱いのお金も投資に回すんですね?
複利のが個人年金より上回るのですよね。
どんだけ老後に余裕もたすねん!w
前
次
上へ
一覧
最初から