みんなの子供時代にいた神童のその後知ってる人いる? 下へ
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/02(日) 15時19分15秒
- 遺伝的にバカな子でも親が詰め込んであげれば子供の頃だけ天才に化けることもあるってことよ
でも大人になると遺伝プログラムの影響が大きくなるのでバカはバカに戻ってしまうという
でも天才だった頃に出来上がったプライドは残ってるので「俺は天才のはずなのになぜ成功できないんだ・・・」
と自己不全感に満ちた辛い人生を送るのであった
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/02(日) 09時47分26秒
- 将棋の加藤一二三とか、子供のころからすごかったんでは
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/01(土) 21時47分09秒
- 子供の頃は遺伝の影響が少ないので親の熱意や周囲の環境次第で誰でも神童になれるんだけど
大人になると遺伝の影響がモロに出てくるので多くがただの人に戻ってしまいがち
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/01(土) 21時03分43秒
-
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/01(土) 20時10分49秒
- なんでこんなこと書いたかというとなんか知らないか聞かれたんでね。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202510/0019653184.shtml [google変換]
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/01(土) 20時06分14秒
- こんなのを毎日聞かされたら家族に嫌われるのも母親の塩対応もさもありなん
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/01(土) 20時04分09秒
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2025年11月01日(土) 19時41分56秒
一応警察のほうへは通報しておいた
- 34投稿者:DTI利用者 25/11/01(土) 20時01分25秒
- 私を残し慌ただしく電話を掛けだす彼
行く先には黒塗りの高級車
後部座席のドアを開け座った彼の顔は濃いスモークガラスに遮られ
表情をうかがい知ることができない。
キリスト教徒だった彼とは印象がかなり変わっていた。
20.30年もあれば人は変わる。生活に必要だからだ。ただこのときの私の言動が
彼の人生を大きく変えてしまったことになるとは想像できなかった。
終
制作・著作
━━━━━
Ⓓ Ⓣ ⓘ
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/01(土) 20時00分46秒
- そのあと美味しくDTIさんが頂きました
おっきかったです
- 32投稿者:DTI利用者 25/11/01(土) 19時52分01秒
- ?「いつ?
私「10年ほど前かなぁ詳しく覚えてないしあんま話してないけど間違いないと思う。」
?「九州のどのへん?」
私「どこやろ。熊本かなぁ、記録してたパソコンがクラッシュしたから情報がないねん」
?「こんな奴やった?(写真を取り出し私に見せる)」
私「おまえなんで写真持ってんねんwたぶんそやで。の頃ととあんま変わってない」
?「連絡先とか知らんわなぁ」
私「知らんよwねずみ講にも誘ってきた奴やし」
?「ねずみ講・・・」
私「え、お前もやってたんかw」
?「んなわけないやろ。あいつ捜しとってん。ありがとじゃあな」
前
次
上へ
一覧
最初から