お前ら仕事で使うボールペンは何派なん? 下へ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 16時49分20秒
打ち合わせ先でペンを忘れてたことに気づいて慌ててコンビニで
サラサドライを買ったのだが書き心地がいまひとつだったな
上の人が言うようにペン先の走りが悪かった
たしか0.5しかなくて仕方なくそれにしたのだけど
細かったせいなのかとも思ったり

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/08(土) 16時48分06秒
あの昔ながらの細くて透明で、黒いキャップがついてて、キャップの先に空気穴が開いてるやつ

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 16時46分00秒
ホテルにチェックイン時、宿帳に住所氏名書くじゃない?
あの時のフロントに立ててあるペンの持ち味がつるつる過ぎて
めちゃくちゃ字が書くにくい

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 16時43分07秒
たまに役所とかに出す書類書いていて余りの自分の字の下手さに愕然とするよな

6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/08(土) 16時41分00秒
サラサはサラサでも、サラサドライはちょっと書き初めに引っかかる感じしない?

5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/06(木) 15時05分08秒
仕事では滅多に文字書かなくなっちまったよ

4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/06(木) 15時03分07秒
サラサの良いところは
インクが無くなる前に徐々に色が薄くなってくるところ
替えどきが分かるんだよ
昔ながらのボールペンだといきなり文字がかすれて書きにくいと思ったら
即、インク切れで書けなくなる

3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/06(木) 12時33分57秒
サラサの0.7
書いていても線がかすれたり途切れたりすることはまず無い
紙質によってはインクの乾きが遅かったりするのが難点

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/06(木) 11時16分40秒
あとサラサとかあったっけ
凡人には書きやすい書きにくいがあるけど
持ち方書き方馴染みやすさ等、研究してるのかな
何かに活かせそうな・・

1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/01(土) 16時30分29秒
どうせ無難にジェットストリームなんだろう?
俺は、エマージェルが一番好き!

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ