カロビのみんなで熊対策を考えようよ 下へ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/10/28(火) 17時25分51秒
熊も鹿も猪も子供の頃に食べたことあるけど別に特段美味くもないんだよな
安価で家畜の動物性タンパク質食べられる現代においては

28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/10/28(火) 17時06分15秒
美味しい?

画像:2510271300350028.jpg -(258 KB) [QVGA]

27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/10/28(火) 12時26分03秒
このまえYouTubeでアライグマを箱罠でとって水没で窒息死させるシーンみたわ
流石に解体シーンはカットしてはったけどお肉を調理してキーマカレーにして食べてはった

26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/10/28(火) 10時26分34秒
銃を扱うから免許や登録が面倒なのは当然としてもゲーム感覚で撃ち殺せばはいそれで終わりじゃないしな
都会の子が他人の敷地の知らない山に入る許可取って地元の偏屈な爺さん連中に怒鳴られながらなにより腹開いて死体の解体しないといけない今は金にもならんのに

25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/10/28(火) 09時54分44秒
そりゃあ、猟友会の平均年齢が70歳超えてたら50,60代の若手は追い回す係だよね、、

24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/10/28(火) 09時20分56秒
あんまり指摘されないけどさ
狩猟が人気スポーツじゃないのも良く無いと思うよ
猟友会が閉鎖的で今入っても猟犬みたいに獲物を探して追い回す係ばっかやらされるそうだし

23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/10/28(火) 07時55分00秒
なんで今年は熊が山から降りてくるようになったんだろうな?

22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/10/28(火) 01時06分22秒
秋田市泉北の住宅街にクマ 近くにはJR泉外旭川駅や泉小学校 自転車の10代女性が目撃 26日 秋田(2025年10月27日掲載)
https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab602411a33e17428ab26bdba045af2c1c [google変換]

21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/10/28(火) 00時19分46秒
とうとう息子の学校から登下校用に熊対策の鈴つけよってお知らせ来たよ… 駅裏の住宅街にまで出るようになって、皆家から出れねんだ秋田県民
https://togetter.com/li/2620673 [google変換]

20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/10/27(月) 18時23分03秒
都心に熊を多数放つという妄想はしたことあるが

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ