カロビのみんなで熊対策を考えようよ 下へ
- 209投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 14時35分34秒
- 他のクマに食われるのかも
- 208投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 14時10分14秒
- 母親を仕留めた場合の子熊が問題になってるけどさ、放置しても生きていけない可能性高いし放置がいいのかもしれんが、大きくなってママの仕返しだーってこないかな?
- 207投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/08(土) 14時07分40秒
- くまくまネットワーク!KKN!KKN!
- 206投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 13時54分36秒
- クマ同士の口コミで広がってるんじゃね?
「街へ出ていっても大丈夫、上手くいけば餌がある」と。。
- 205投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 13時52分42秒
- どうなってんだよ
- 204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/08(土) 13時48分05秒
- 温泉旅館駐車場で宿泊客がクマに襲われる 左腕をかまれるなど軽傷 JR越後湯沢駅から200mほどの中心部 新潟・湯沢町
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9124547e25dd6a24f161de6031d154cbdb429d [google変換]
- 203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/08(土) 13時42分10秒
- そうだもえちん新対策思いついた
くまさん殺すなの人たちを集めたチーム作ってくまさん出没の現場に行ってもらって解決してもらうの
猟師さんと同じ報酬の一回の出動で3000円くらい支払えば良いでしょ?
- 202投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/08(土) 11時04分42秒
- 大阪府の吉村知事は、大阪府内でもツキノワグマの出没が増えているとして、注意を呼びかけました。
2025年度の出没件数は11月4日時点で19件で、9月以降も府北部で出没が相次いでいます。
クマとみられる動物による養蜂箱の破損被害や柿を食べる姿が確認されているということです。
- 201投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/11/07(金) 19時09分53秒
- 大人しい影キャだと思ってた爺社員が実は仕事帰りにチームを組んで痴漢を繰り返してたことが発覚した時のショック
- 200投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/11/07(金) 19時02分36秒
- 現実社会には熊よりお前らの方が脅威だけどな!
前
次
上へ
一覧
最初から