もえちん、画期的な害虫駆除法かんがいた 下へ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/15(金) 11時54分40秒
「高温法」ちうてな、気密性の高い家を閉め切って50℃ぐらいに保つんや。これはエコやし、薬剤フリーやしええと思う

2投稿者:バグキラーもえ 25/08/15(金) 11時55分32秒
ゴキブリ、コバエ、ムカデ、南京虫もいけるんやで

3投稿者:1 25/08/15(金) 12時04分45秒
いや、これマジでありやと思わへん?
特殊清掃に次ぐ新たなビッグビジネスやわ。

4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/15(金) 12時10分27秒
冷蔵庫は大丈夫?
その他家電は?

5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/15(金) 12時17分56秒
トコジラミ(南京虫)は薬剤耐性がどんどん上がって根絶しにくくなってる。
じっさいに高温スチームを使って部屋の駆虫、駆除を行ってるらしいね

6投稿者:1 25/08/15(金) 13時10分59秒
家電等は一時避難で引っ越しトラックや
だから転居入居のタイミングでやるんが一番安値
あるいは引っ越し業者が暇な時に家財出し入れも込みで10万とかでどやろ?

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/15(金) 13時53分28秒
家全体を50℃均一に保つことは空気の対流や比熱の異なる複数素材からなる大きな構造物である点を考えても物理的に不可能でしょう
最低温度を50℃に設定すると最高温度部分はそれよりも相当高い温度まで上げなければいけないと思うよ
そうすると建材や家具調度が保たないよね

8投稿者:1 25/08/15(金) 14時25分23秒
50℃ぐらいは耐久性試験で見てるらしいから平気やろな

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/15(金) 14時28分22秒
だから50℃じゃ済まないという話

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/15(金) 14時34分07秒
「天才…うちもやろう」 8歳男児の自由研究、殺虫剤使わない害虫駆除の“発明”に脱帽
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3efb0bb97526e2e67c0058feb5c44f7e623165b [google変換]

むしろ男の子?!って

上へ
一覧 最後から
投稿者

メール


おみくじ