友達の結婚式での思い出 下へ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/06/03(火) 12時45分26秒
10年付き合っても結婚に踏み出せない甲斐性ナシの男に嫌味を言ったという線が濃いような気もするけどな

17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/06/03(火) 12時42分53秒
>>15
そうとも取れるという話でしょ
「目が合うと逸らすのはあなたに気がないから」
というのも明らかな間違いなわけで

16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/06/03(火) 12時31分10秒
大学が同期のK君の結婚式に行ったんやが
友人代表でスピーチする幼馴染という人がスピーチする時点で既に泥酔。
話が何度もループしてなかなか終わらない状態になって
K君、苦笑いしながら「そろそろ締めてくれへんかw」と巻きを入れてた

15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/06/03(火) 12時15分07秒
深読みし杉
「目が合うと逸らすのはあなたに気があるから」に通じるものが

14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/06/03(火) 12時11分56秒
わからん、お前さんの言ってることはさっぱりわからん

13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/06/03(火) 12時09分21秒
どこがどういうふうにわからないのですかね?

12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/06/03(火) 11時46分23秒
わしもわからん

11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/06/03(火) 11時28分41秒
え?・・・そ、そうすか

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/06/03(火) 11時24分40秒
わからん、お前さんの言ってることはさっぱりわからん

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/06/03(火) 10時49分10秒
いつまでも結婚式に招待される側じゃなくていい加減自分が招待する側になれば?アタシと結婚してさ?
という意味に取れなくもないということ

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ