負担重くてキャッシュレス辞める店も増えてるみたいだけど 下へ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 13時26分17秒
俺も常連の飲み屋とか散髪屋とか、
いつも現金で払ってる。

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 14時06分11秒
キャッシュレスは気に食わないからSUICA以外は使ってない

3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/20(木) 14時09分28秒
ホットペッパーのクーポンに楽天ペーでしはらって割引つけてもらってる俺は

4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 14時24分04秒
最近かかりつけの診療所でキャッシュレス支払いができるようになった。
だけど他の患者で使ってる人見たことないや。

5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 17時01分30秒
医師会の総意はどうなんだろ?
20年以上前は、クレジットカード決済で患者にポイントが付与される
つまり医療費の値引き行為になるのではないか、
値引き行為で患者を集めるのはいかがなものかという議論があった。

6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/20(木) 17時16分05秒
ずっと現金主義のコスモスはすごいな。
店頭表示も税込み価格だし

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 17時31分25秒
最近、コスモスも全体的に高くなってきたわ
税込みでも他所の方がまだ安くね?ってなってる

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 18時08分51秒
たしかに

コスモスの強みはなくなったな

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/20(木) 18時42分01秒
>>5
詳しいですね。
大手の薬局はだいぶ前からキャッシュレスですね。
個人経営の門前薬局でも最近使えるところあります。

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/20(木) 20時44分52秒
デートの時に支払いをペイペイでするのは
バリバリいうマジックテープ財布なみにダメらしい

クレカ一択とか

上へ
一覧 最後から
投稿者

メール


おみくじ