100均で買ってよかったなと思うもの 下へ
16投稿者:DTI利用者 25/03/18(火) 23時20分06秒
防草シート補修テープはあるけどね。

15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/18(火) 23時03分33秒
ゴリラで貼れば解決

14投稿者:DTI利用者 25/03/18(火) 22時54分23秒
https://www.honda.co.jp/outdoor/diy/shade/ [google変換]
吸盤ではなく端を磁力でとめてるって言ってもわかんないんでしょうね。

13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/18(火) 22時51分46秒
ちょっと何いってるか解らない

12投稿者:DTI利用者 25/03/18(火) 22時45分51秒
ネオジムを銀マットに粘着テープで貼って
車中泊の時に窓枠の金属部分に張ってるが
磁力強すぎてすぐ剥がれる。

11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/18(火) 11時45分15秒
今は100均でもネオジム磁石売ってるで
湿気多いとすぐサビるけど

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/18(火) 08時38分43秒
チャック付きビニール袋はよく買う
食品用じゃないから食べ物入れられないけど

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/03/18(火) 08時35分46秒
形さえ維持してくれてればよいような物は大体問題ないけど、
性能が絡んでくると割とロクなのがないイメージ、
昔買ったペンとかすぐ書けなくなったし
10個入りの磁石とか全然磁力なかった
(1個100円の磁石は問題なかった)

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/18(火) 08時25分59秒
CDが20枚ぐらい入る手提げつきケース
いまだに光学ディスク入れになってる(しまったままほったらかし)
あれが100円で買えたのは今じゃ考えられない

ワイヤーの先に鉄球がついてる泡立て器
洗いやすい

浴室とか用の石鹸トレー
スーパーとか行くと400円ぐらいする

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/03/18(火) 08時19分13秒
スーパーより高い物もけっこうないか>100均のお菓子とかジュース

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ