やればできる子 下へ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/02/25(火) 14時56分46秒
やりたい盛りの褐色少年のちんちん

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/25(火) 12時15分03秒
やりたい盛りの子

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/25(火) 12時12分23秒
やってもできない子

6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/02/25(火) 07時30分24秒
やれなかったからできなかった子

5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/25(火) 07時04分00秒
やったらできた子

4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/25(火) 04時50分17秒
いゃらしい

3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/02/25(火) 01時09分31秒
だからそれは普通の子じゃないんだよ
または勉強してるように見えても実際には集中しておらず頭に入ってないか

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/24(月) 23時35分53秒
やっても出来ない子はいます

1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/02/24(月) 23時12分08秒
やれば(きちんと勉強すれば)できる(試験で高得点を取れる)ようになるといったような意味だが
そもそも普通の子は大抵やればできるようになるものだ
しかしその「やる」ということがなかなかできないのだ
つまりできるか否かではなくやれるか否かという点こそが重要なのであり
「やればできる子」という表現は完全に無意味だということだ

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ