お前らまだチャットGPT使ってるあるか? 下へ
- 1投稿者:チャンコロ 25/01/28(火) 08時20分10秒
- ディープシークならチャットGPTの有料版と同じ性能なのに無料アルよ!
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/28(火) 08時22分34秒
- 機密が中国に漏れる
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/28(火) 09時25分35秒
- 何聞いても中国はとても安全で健康的な国家です、て言われるんでしょ
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/28(火) 11時50分55秒
- エヌビディアの株が暴落したのと関係あるのかね
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/28(火) 15時44分27秒
- 型落ちのGPUで格安で開発できるから、エヌビディアとかの利益が減るって思惑よ。
オープンソースだから、中国締め出しても誰でも真似できるし。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/28(火) 17時57分51秒
- アドテストやフジクラまで連れ安だもの
市場は敏感だわ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/28(火) 18時20分01秒
- ていうかChatGPTより軽いわ。画像生成もできるようになるみたいね。
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/28(火) 18時28分18秒
- ディープシークの社長は金融系AIで稼ぎまくってるからこれで稼ぐ気はあんまないみたいだな
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/01/28(火) 21時53分09秒
- AI関連銘柄に売り仕掛けておいてからのおおおおソース開示かなあ
ディープシークの完成度は懐疑的とかゆう見方もあるらしいけどハイテク株高値掴みNISA民涙目になってそう
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/01/28(火) 23時21分43秒
- NVIDIAの50シリーズの前評判があまり良くない
前
次
上へ
一覧
最後から