お前らが斎藤知事を支持する理由。 下へ
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/11/25(月) 07時47分29秒
>折田氏の会社は、1か月近くにわたって斎藤氏のネット選挙運動を全面的に仕切り、
>それによって作ったイメージが逆転勝利に大きく貢献したとのことであり、
>その手柄を立花氏に横取りされたことへの不満が、折田氏を、
>絶対に行ってはならない「会社としての選挙運動の告白」に駆り立ててしまった。

立花がいなかったら逆転はなかっただろ

52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/11/25(月) 00時14分10秒
斎藤が支持されたってよりパヨりんがまた負けただけよね

51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/11/25(月) 00時09分42秒
斎藤を支持してるような境界知能には>>48程度の長文でもちょっと読解不可能だろう

50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/11/24(日) 23時59分27秒
Mr.サンデーで宮根がどことなく嬉しそうに報道してたw

49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/11/24(日) 22時40分19秒 [末吉]恋愛:見込み薄い
選挙で負けた勢力が一発逆転の線に縋っているだけだろう

48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/11/24(日) 21時40分36秒
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7ef14f73514c88e1674105531b266107acb1c8b0 [google変換]
ちょっと長いけど斎藤問題について辞め検の弁護士が整理している良記事

47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/11/24(日) 08時39分15秒
はたして斎藤氏に捜査の手が伸びることはあるのか。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「県警か地検が動くか、誰かが告発するか。このまま何もないということはないのではないか」と起訴の可能性があることを示唆。「ポスター製作代としてお金を支払ったのは認めている。授受された額がポスター製作の範疇(はんちゅう)を超えたものかが問題。金額が大きければ起訴され裁判となり、禁錮刑も考えられる」と指摘した。

 買収は公選法違反の中でも悪質とされ「起訴されれば、少なくとも罰金刑にはなるのではないか。その場合、公民権停止となり、また県知事選が行われる」という。斎藤氏側が選対本部の誰かがやったと主張することも考えられるが「責任ある立場の人がお金を払っていれば、連座制で斎藤氏にも責任が及び、失職となる」という。


【全文を見るにはここをクリック】

46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛キンロー 24/11/23(土) 13時01分38秒
https://x.com/hirox246/status/1860044732325593284?s=19%E5%8B%9D%E9%A6%AC%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%9F%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%88%B5%E5%88%87%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%A6%E8%8D%89 [【全文を見るにはここをクリック】

45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛キンロー 24/11/23(土) 08時19分22秒
削除されたnote冒頭

きっかけ
とある日、株式会社merchuのオフィスに現れたのは、斎藤元彦さん。
それが全ての始まりでした。
ご本人が何度も口にしている通り、政党や支持母体などの支援ゼロで本当にお一人から始められた今回の知事選では、新たな広報戦略の策定、中でも、SNSなどのデジタルツールの戦略的な活用が必須でした。
兵庫県庁での複数の会議に広報PRの有識者として出席しているため、元々斎藤さんとは面識がありましたが、まさか本当に弊社オフィスにお越しくださるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。

何で消したの?

44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/11/22(金) 22時03分46秒
なんで負 け組って政治思想で距離のある相手を人生の敵みたいにみなしちゃうんだろうな

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ