聴いてる音楽の趣味で見栄張ろうって文化 下へ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/08/31(土) 15時21分44秒
レインボーが好きだったジロー君のこと思い出したわ
オガワ君が「レインボー?!w」と小馬鹿にしたら
ジロー君、「全部聴いたことないだろ?アルバム貸すから聴いてみろ!」と

後日、オガワ君「レインボー最高やん!?」

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/08/31(土) 15時05分35秒
昔はレコードからカセットテープにダビングとかしてた
友人同志の貸し借りもあったし音楽の話題も出やすかった

今はネットで楽曲を手に入れるし流行りの音楽とか人気ミュージシャンも
勝手にネットの方から情報が入ってくる

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/08/31(土) 13時22分54秒
自分の高校は髪型が結構自由だったから、軽音楽部の奴らは長髪にしてるのが居た
もちろん憧れのミュージシャンを真似てのことだったが。(染めると軽く注意はされた)
クラスに今で言うチー牛みたいなポジションのN君というのが居た
ところが彼、チー牛らしからぬ長髪だったから「カマっ気があるのでは」と
一部で言われてたが、後にハードロック(?)が好きらしいと分かったんだ

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/08/31(土) 13時07分30秒
幼少期に聴かされた音楽がそのまま嗜好になることも。
兄は同居していた叔母が聴いてた「スプートニクス」の影響で洋楽好きに
高校の頃は兄の部屋からツェッペリンとかディープパープルとか大音量で聞こえてた

大学時代の友人は小さな頃から祖父が浪曲や演歌を聴く側で育って
彼の好きなのは演歌や歌謡曲ばっかりだったな。

6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/08/31(土) 12時56分30秒
三十年以上ほぼ聞く音楽が変わっていない
当時から知ってるけど余り聞かなかった洋楽が幾らか増えただけで

5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/08/31(土) 12時54分17秒
>>2
マウント取るというか
人の聴いてる音楽を小馬鹿にする風潮だったよ

「シャカタクは軟弱フュージョンw」とか

4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/08/31(土) 10時53分58秒
ロッキンジャパンとかも日によってはアイドルフェスみたいになってるし

3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/08/31(土) 10時42分29秒
どっちが良いとかそういう話じゃないんだけど
なんか世代間で価値観が全然共有されてないなぁと不思議な気持ちになるよ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20231128_31461 [google変換]
こういう痛車とかもそのうちトヨタやホンダが標準塗装として普通に売り出すようになってももう驚かない

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/08/31(土) 10時35分36秒
60代以上の高齢者の一部は未だにそういうマウント取り合戦に夢中だけどね

1投稿者:渋谷系 24/08/31(土) 10時22分01秒
完全になくなったね
若い子には背伸びして洋楽聞こうみたいなのはない
人の目を意識せず好き勝手にドルソンアニソンを聴いてる

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ