何であたしの否定ばかりするの。あたしだって一生懸命やってるの 下へ
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/08/11(金) 18時38分12秒
無いの(´・ω・`)

109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/08/11(金) 18時19分46秒
わんわんが経験した郵便配達にまつわる怪奇譚とかないの?

108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/08/11(金) 18時12分45秒
バイクに乗りながら戸建の郵便受けに配達するのが基本的動作(´・ω・`)

107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/08/11(金) 17時15分15秒
歩けよという理由は?>>104

106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/08/11(金) 16時53分51秒
郵便の配達を早くするコツのひとつに「なるべくバイクから降りずに配達する」というのがあるのよ。
降りて配達すると、1.スタンドを出す。2.エンジンを切る。3.降りる。4.乗る。5.エンジンをかける。6.スタンドをしまう。
という余分な動作が増える。1回なら大したことは無いけど1日で何十〜100回以上もその動作をすると結構なタイムロスになる。
郵便配達は時間勝負の仕事なので、あれは横着かましてるんじゃなく、なるべく動きに無駄がないように努力してるのよ。

105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/08/11(金) 16時17分01秒
じゃ自分でやれよ君は官僚かトヨタの社員なのかい?

104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/08/11(金) 16時02分27秒
新聞や郵便の配達を見てると5m走って停まって配達してまた5m走って・・・みたいに一軒一軒全部スクーター移動で回ってるヤツがいるよね
そうじゃなくて一箇所に停めて5軒配ったらまた20m走って・・・みたいにある程度は歩けよと思う
新聞配達の中には歩道を延々スクーター移動してるのまでいるし

103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/08/11(金) 15時55分38秒
それすらになれないなる余地もないから誰もその話せんのや

102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/08/11(金) 15時51分45秒
派遣リーダー\(^o^)/

101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/08/11(金) 14時24分24秒
音静かに後ろから忍び寄れるevスクーターは引ったくり犯に重宝されそう

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ