ロンパリルームーわんわんと遊ぼう 下へ
- 930投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/31(月) 14時34分27秒
- 大阪の方の日本橋は、国立文楽劇場、外国人観光客へのぼったくり商売でおなじみ黒門市場などがある1,2丁目が中央区、オタロードなどの秋葉原的な3〜5丁目が浪速区。
俺が学生の頃は、ホモだらけの銭湯とかヤクザだらけの銭湯とかあの辺にあったと思うが、もうないんだろうなあ。
- 929投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/31(月) 13時46分41秒
- 還付されるまで特送受け取らないってどういう人間かお察しよなー。
代表取締役社宛じゃない就業場所配達の特送で「この方はこちらに在籍されてますか?この郵便は特別なものなので、受取人様へ直接お渡ししたいのですが」って伝えたら、いつも郵便受け取ってくれる女の子が「少々お待ちください」って上司を呼んで来た。
上司の人が「その者は退職しました。それはどういう郵便なんですか?」と聞いてきたので裁判所からの特別送達である旨を伝えたらその上司や周りの女子社員が「あー(なるほど)」みたいな反応示したので、受取人は一体何をやらかしたのか知りたかったわ。
- 928投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/31(月) 13時33分01秒
- 自宅あてで期間経過で還付されたときは
就業場所送達する場合もあるの。
社長は関係ないの(´・ω・`)
- 927投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/31(月) 13時30分12秒
- 就業場所配達で特送が送られてくるのって法人相手の裁判だから個人事務所でもない限り、代表取締役である受取人本人が直接受け取ってくれる事はないよね。
まあでも送達方法「1.受送達者本人に渡した」を望むのは、全配達員そう。
- 926投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/31(月) 13時26分22秒
- 大阪の日本橋も中央区なのかー
紛らわしい(´・ω・`)
- 925投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/31(月) 12時22分28秒
- 中身はわんわん家に代々伝わる特級呪物?
- 924投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/31(月) 12時05分13秒
- 就業場所への配達だから、受取人本人に出てきてほしいと食い下がった夢(´・ω・`)
- 923投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/31(月) 11時50分40秒
- 特送誤配したら大変な事になるから、夢とはいえ慎重に配達したんだろうな?
- 922投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/31(月) 08時04分34秒
- 特別送達を配達した夢(´・ω・`)
- 921投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/31(月) 03時23分28秒
- スマホにXとかいうアプリがあるんだけど
インストールした覚えがない(´・ω・`)
前
次
上へ
一覧
最初から