ロンパリルームーわんわんと遊ぼう 下へ
620投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/08(土) 13時55分50秒
ペリカンとの合併時は酷かったもんな。
ろくなロードマップもなく始めて事前研修も「やりました」マニュアルも「作りました」という言い訳を成り立たせるためのやっつけ仕事のままぶっつけ本番で別会社2システム平行で始めたら当然のごとくターミナル局が全国でマヒ。
そして会見で社長が言ったのは「現場が不慣れだったから」

619投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/08(土) 13時46分09秒
現場に不慣れな社員が上に言われて現場に手伝いに来て
ミス連発して直すのに時間がかかり、かえって迷惑になる現象はよくある。
現場では1ヶ月以上かかってやっと習得する作業なのに
現場は舐められてるから1,2回似た作業をやったことがあるならできるでしょとか思われてる傾向がある。
郵便局でも年末の年賀準備でそういうことがあった(´・ω・`)

618投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/08(土) 11時55分30秒
YOU配達しちゃいなよ

617投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/08(土) 11時54分22秒
ゆうメイトという呼称からしてうさん臭い

616投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/08(土) 11時08分48秒
ミスのごまかし方ばかり達者になる古参派遣社員Wには皆困っている。

615投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/08(土) 09時10分57秒
業務の最後にあたしのミスかどうかはっきりしない謎の問題発生(´・ω・`)

614投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/07/08(土) 02時33分32秒
郵便局には勤続10年以上のゆうメイトが多数いるので、古参になりづらいの(´・ω・`)

613投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/07/08(土) 02時31分20秒
あたしは人のことではなく、自分の成長だけ考えていればいいの(´・ω・`)

612投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 23/07/07(金) 19時52分25秒
わんわんの子守唄きかせてください

611投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター 23/07/07(金) 18時47分04秒
リーダーやった郵便時代はどうなったん?

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ