中年派遣男性による新人いびり記録スレッド【わんわん】 下へ
700投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/04/02(日) 16時19分25秒
わんわんというハンドルネームで人があまりいない掲示板に投稿している40代男性がいます。彼は同性愛者で、郵便配達員の仕事を長くしていましたが、仕事を辞め、社会保険労務士の資格を取得した後、いまは派遣社員として働いています。しかし資格を活かした仕事ができないことを不満に思っているようです。また、職場では新人いびりを繰り返しています。彼にどんなアドバイスができますか?

699投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/04/02(日) 16時14分47秒
隣の班の班長「あいつまたわけわからん事言うてんのかーw」
わんわんの班長「そうや。まあいつもの事やー。異動の人事を把握しておきたいらしいわ」
隣の班長「はあ?なんで契約社員が集配の人事把握する必要があるんやww」
わんわんの班長「あいつの中では理屈があるんやろ。頑なに他の区を覚えようとせんのもそうなんやろなー」

【全文を見るにはここをクリック】

698投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/04/02(日) 13時21分16秒
郵便の仕事はもうやらないの?

697投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/04/02(日) 11時15分18秒
そんなことないもん(´・ω・`)

696投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/04/02(日) 10時56分55秒
未練ありまくりわんわん
郵便仕事を愛しすぎだろ

695投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/04/02(日) 08時10分39秒
固定区のほうがシフト作りやすいのでは?
ヤマトなんて何ヶ月以上も基本的に毎日同じエリアやで。
日替わりでコロコロと配達員が変わると客の信用を得られない。
担当する人が増えるほど要注意点などの周知も難しくなる(´・ω・`)

694投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 23/04/01(土) 21時07分03秒
わん「班長、3月31日と4月1日には休み入れないで貰えますか?」
班長「別にええけど何でや?」
わん「はい。他局へ異動する人と来る人を知っておきたいんです」
班長「そんなん次の日に誰かに聞いたらええやろー」
わん「いえ、転任局も前任局も把握しておきたいんで」
班長「は?おまえがそんな事…。まあええわ。その2日間は出勤にしとくー」
わん「よろしくです」

班長 (ハア…。ゆうメイトのあいつがそんなん把握して何になんねや。そんな事より新しい区を覚えろや。局で一番通区率低いねんぞ。やのに楽な区から動こうとせんから固定区みたいになってて他の班員から苦情来とんのに…)

693投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 23/04/01(土) 19時27分48秒
わんわん泣かないで

692投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 23/04/01(土) 19時26分42秒
ひどい(´;ω;`)

691投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー 23/04/01(土) 18時19分23秒
チータスだってたまに恋愛語ることあるだろ
職歴バイトのみのおじさんだって管理者だったり経営者気取ったってええやん

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ