お前らがマイナンバーカード嫌う理由 下へ
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/30(火) 17時05分16秒
- 中学の頃、学校でIQテストを受けたら後日担任に「君はかなりIQが高い。これからもっと学問に励め!」と言われた。
実は俺はズルしてて、時間が余った問題の時に時間が足りなかった問題を遡って解いてたとは言えなくなった。
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/30(火) 16時57分26秒 [小吉]相場:早めに手じまうこと
- IQ95くらいいるんじゃないかと思っちゃう。
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/30(火) 16時56分22秒 [吉]失物:不要になってから出る
- ついにマイナンバーカード作るか。
しかし、マイナンバーカードって結構ハードル高いよな。
こんなの一億人が使いこなせるのかな。
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/30(火) 16時05分09秒 [末吉]病気:長引くが治る
- e-Taxで申告してほしいらしい。
ネットからダウンロードして印刷したり、税務署に用紙を取りに行って紙で申告することもできるらしいが、部数が削られるので用紙がなくなるかもしれないらしい。
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/30(火) 15時36分41秒
- じゃあどうやって申告するの?
申告書が来なかったからうっかりして申告(納税)が遅れた場合は
後から督促状が送られて来るの?
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/30(火) 14時06分21秒 [大吉]病気:よく寝れば治る
- 来年から法人税の申告書が郵送されなくなる。
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/30(火) 13時42分29秒
- いうて俺なんかは払ってる税金に対して行政から受けられるサービスには満足しとる。
所得の半分くらい税金で持っていかれる層は不満あるだろうが。
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/30(火) 13時40分26秒
- ノーミスじゃないと許さんとなったら何も新しい事が出来なくなる。
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/30(火) 13時40分12秒
- 公的機関の入力代行の外部委託の人件費って恐ろしく安いらしいよ。
それで質を担保できないんじゃないかなあ。
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/30(火) 13時31分56秒
- ならばマイナンバーカード導入をゴリ押しするのも辞めて欲しいものだな
前
次
上へ
一覧
最初から