カロビー独り言&雑談スレ 7O 下へ
- 930投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 14時00分44秒
- ニトロペン舌下錠は文字通り舌下に静置な
飲み込むと効き目が遅いし弱くなるやで
使用期限一年過ぎやと効果が7~8割まで落ちてるかな
- 929投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時38分31秒
- みぞおちを打った時の苦痛を10倍ぐらいに薄めた感じの
脳が痛みだと認識する手前の不快感という感じかな
物凄く悲しい事があって泣きたくなった時の感覚というか
以前心臓の悪い友人からもらったニトロペン舌下錠(ニトログリセリン)が二錠あるんだけど飲んだら効くかな
使用期限を1年過ぎてるのでちょっと怖いけど
- 928投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時29分34秒
- >苦しくて
胸が締め付けられる感覚、痛み
肩や背中に「凝り」みたいな違和感があったら
狭心症を疑うべきやね
- 927投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時25分29秒
- ああ、記憶の扉が開いたわ
子供のころ、布団に入ってから動悸が酷くてなかなか寝付けなかった
夜中に足先が冷たくなって目が覚めるのよ
身体を丸め手で足先を温めて寝直そうとするが
やっぱり動悸がしてまたまた寝付けない
- 926投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時16分53秒
- 不整脈・動悸が酷くなると不安になって余計に症状が加速するような気もするよ
深夜苦しくて目が覚めて物凄く不安になってさめざめと落涙してしまったクリスマスイヴでした
- 925投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時15分33秒
- いずれにせよ
循環器内科でちゃんと診てもろた方がええやろな
- 924投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時11分16秒
- 救心は 動悸 には効くけど不整脈はちょっとね
ワイも不整脈持ちやけど、ストレスかかると出やすくなるわ
ホルター心電図やったことあるけど
「許容範囲内だけど狭心症のケがあるかも」ということだった
つーか
不整脈+動悸 のコンボが不快なんよな
- 923投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 13時02分12秒
- 3年前から寒くなるとたまに期外収縮(脈が飛ぶ)が出るようになってたんだけど
今年は酷くて胸の不快感が持続する感じで辛い
病院逝ってないから分からないけど心房細動なのか心筋梗塞の前兆なのか
初めて救心を買ってみたけど全然効かないし
- 922投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 12時54分33秒
- 安静時狭心症?
- 921投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 20/12/25(金) 12時51分15秒
- 月曜から不整脈が酷い
特に夜ベッドに入ってからが辛くて
夜中に何度も胸の不快感で目が覚める
果たしてこれで年を越せるのだろうか
前
次
上へ
一覧
最初から