たまに球体みたいな体付きのおっさんおるやん 下へ
402投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/16(木) 14時13分19秒
>食事・運動療法で効果が得られない

絶対に食べてるだろw

401投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/16(木) 14時03分19秒
>>399>>400
太っているだけの「肥満」では投与対象にならない。「肥満症」という病気と診断され、高血圧、脂質異常症、2型糖尿病のいずれかの持病があり、食事・運動療法で効果が得られない人で、肥満度を示すBMI(体格指数)が35以上か、27以上で運動機能障害などがある人に限られる。

って書いてあるじゃん

400投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/11/16(木) 13時27分21秒
食う量減らして運動しろって話よ

話はズレるけど
ダイエット目的で糖尿病治療薬を使う人が多くて
肝心の糖尿病患者に薬が届きにくくなってるなんて
おかしな状態になってるというじゃないか

399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/16(木) 13時20分25秒
一般に適性と言われる程度の食事量でも太ってしまう人に使うならいいけど、
ただの大食いデブには使って欲しくないな

398投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/16(木) 13時10分40秒
それ言ったら生活習慣病である癌や心臓病や脳卒中や怪我なども自己責任要因が強いんだから医療費使うな!という話になるな
じゃあもう病院なんか要らないだろう

397投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/16(木) 12時51分06秒
デブが痩せるために医療費使うのか?

396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/16(木) 04時34分23秒
肥満症に30年ぶり新薬、ウゴービを保険適用へ…ダイエット目的の使用に懸念も
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20231115-OYT1T50199/ [google変換]

395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/15(水) 12時23分54秒
電車の料金は体積に応じて課金すれば良いのに。

394投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/11/15(水) 12時22分58秒
さっきラーメン屋のカウンター席で食べ終わって退出するときに途中に超弩級のデブ女がいて難儀した。
なんであんなに太ってしまったのだろうか。

393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/30(月) 11時55分33秒
山内って怪しい投資とか異様に大好きだし金貰って広告塔だろ

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ