100日後に死ぬワニってツイッターで流行ってる漫画あるやん 下へ
- 123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/03/23(月) 10時07分05秒
- ワニグッズがメイドインチャイナ中国製
コロナ騒ぎで製造、物流がストップするずっと前から準備してたわけだw
- 122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/03/22(日) 23時31分25秒
- 葬式イベントとか無いんかな?
ラオウの葬式みたいな感じで。
- 121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/03/22(日) 23時25分07秒
- https://bestofmatome.work/image/376/2020032257287194_m.jpg
どうすんだ
これ
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/03/22(日) 20時02分35秒
- きれいな顔してるだろ。
ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで…。
たいしたキズもないのに、だた、ちょっと打ちどころが悪かっただけで…
もう動かないんだぜ。な。ウソみたいだろ。
- 119投稿者:納豆 20/03/22(日) 19時59分20秒
- 件のツイートをしてるアカウントのプロフはアフィの誘導URLがあるんだよね
- 118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/03/22(日) 18時16分14秒
- 多分だけど、ランサーズみたいなのがサクラツイートの案件を一次受けして
ランサーズはそれを外注するなり、
登録してるユーザーにお願いしてサクラツイートしてもらうって感じになっている
ランサーズのとこまでは普通の仕事のクオリティだけど、
外注先は馬鹿でモラルもないからこんなことになるんだろう
- 117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/03/22(日) 18時08分27秒
- ワニショップ全然人いないようだな
- 116投稿者:納豆 20/03/22(日) 10時59分17秒
- アフィババアがテキトーに作ったブログよりも劣る品質のツイートのせいで
作者が企業に依頼して仕込んでもらっているという妄想で祭りになっていたとしたら
そいつら自体が威力業務妨害にしか思えんよ
- 115投稿者:納豆 20/03/22(日) 10時32分27秒
- ただのアフィリエイト目的じゃないの
- 114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/03/22(日) 10時30分39秒
- どうせ人力でやるんだったらちょっとくらい文章変えればいいのにって思う。
それこそそういうAI開発できるでしょうに。
前
次
上へ
一覧
最初から