中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ? 下へ
- 380投稿者:DTI利用者 20/02/01(土) 18時37分59秒
- マスクいらんかえー。
- 379投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 18時37分09秒
- その程度で資源が失われるならトイレットペーパーとかのほうが深刻では
- 378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 18時33分34秒
- マスク2億枚分で森林とか資源はどのくらい失われるんですか
- 377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 18時25分06秒
- 【速報】中国、トルコにマスク2億枚注文
- 376投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 13時33分55秒
- 銀座の百貨店の化粧品売り場の人達もみんなマスクしてたわ
- 375投稿者:DTI利用者 20/02/01(土) 13時14分11秒
- 対策といっても後手後手。
ピークが4,5か月後ということはそういうことです。
爆発的ではないものの封じ込めが甘いのでじわじわ広がっていくんでしょうよ。
- 374投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 11時41分41秒
- 感染者が爆発的に増えているというよりも当局が認知し調査を開始したタイミングで感染者の総数が一気に判明したという感じじゃないのかな
もうこれだけの騒ぎになって対策が取られてきてるし今後も爆発的に増加し続けるという事はちょっと考えにくいと思うけど
- 373投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 11時22分05秒
- 直近10日間で30倍とかになってるね>370
これ以上ペースが上がらなかったとしても今月中には1億人を突破して来月早々には地球人口の100%が感染する勢いだね
- 372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 10時55分18秒
- 今のうちにキョートに行けばゆっくり見られるんじゃね?
政府はそういう情報を発信して欲しい
中国人が居なくなったせいで空いている観光地を
- 371投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/01(土) 10時33分01秒
- 築地場外市場、人がいつもの半分以下しかいなかった。
特に中国人が激減した印象。
前
次
上へ
一覧
最初から