中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ? 下へ
500投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/06(木) 20時31分40秒
ていうか本当にマスクをする習慣の無い人が多いんだな
メガネッ子ならマスク対策で曇り止めぐらい持ってると思うんだけど
インフルバカにし過ぎなんとちゃうの?

499投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/06(木) 20時29分46秒
右耳→鼻→左耳までの距離とデブかどうかは関係無いもんね
俺も耳の後ろが痛くなるサイズの合わないマスク(60枚入り)を買っちゃったので使うたびに両手でビローンビローンって伸ばしてるよ
伸ばし過ぎると千切れちゃうけどギリギリまでやらないとクタっとならないので激務図

498投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/06(木) 20時13分39秒
すみませんDTIさんの癇に障ったのかしら?
デブでもないですし禿げてもないです。
持病とは難病指定の心疾患です

497投稿者:DTI利用者 20/02/06(木) 19時51分32秒
痩せろや。

496投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/06(木) 19時41分23秒
明日は持病の診察日で総合病院に行く予定なんだけど
マスク必須だよねえでも耳が痛いんだゴムがさ
あとメガネも曇るし
どうすりゃええかいのお

495投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/06(木) 19時19分19秒
今年の受験生は災難だなぁ

494投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/06(木) 19時12分40秒
https://toyokeizai.net/articles/-/329046 [google変換]
不顕性感染や発症しても軽度で済んでいる患者の数を考えると既に日本国内にも相当数の未発見の感染者がおり
大流行が始まっていると考えるのが合理的であろうという話
恐らく来週あたりから本州を中心にどんどん感染者が発見されてパニックが始まるんだろうな

493投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/06(木) 18時58分59秒
しかもウイルスと細菌を混同してるし

492投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/06(木) 18時58分04秒
>>488
ばーかw

491投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/06(木) 18時56分18秒
下手すりゃ一生休暇になるやもしれぬ

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ