アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をするの? 下へ
250投稿者:DTI利用者 20/02/11(火) 19時33分16秒
流れをぶった斬って
「モンスト」とTVアニメ「鬼滅の刃」がコラボ、詳細は随時発表
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200211_157736.html [google変換]

249投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/11(火) 08時23分00秒
むかしは経営者VS労働者だったから労働争議っていう手段があったけど
いまは資本家が分散しまくってるから対抗手段がないんだよなあ

248投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/11(火) 08時15分18秒
そんなバカでも中間層になれた時代なんだよなぁ…
やっぱいい時代だったんかね。

247投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/11(火) 08時12分58秒
オレオレ詐欺に引っ掛るようなやつが中間層でいられる国だもの。

246投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/11(火) 08時05分49秒
昔よりはね。それでも大多数は中間層なんだよ。

245投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/11(火) 08時04分01秒
日本は中間層が少なくなってきてるね。

244投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/11(火) 07時56分47秒
貧困問題に取り組む人はすぐに超富裕層と貧困層ばかりを取り上げるんだけど
実際にはどんだけ格差が広がろうとも社会の圧倒的マジョリティは中間層である
という現実を無視しまくってる感じがしてリアリティを感じない。

243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/11(火) 07時53分30秒
そのテーマも本当はよくわからないんだよなあ。
貧困層からするとありえない額を稼ぐ富裕層より
ちょっと手を伸ばせば届きそうに見えるのに、絶望的な距離があるように感じる
中間層とのギャップのほうが深刻に思えるんだけど。
こんなことをいうとまた階層分離を煽ってるとか言われそうだけど
貧困層と中間層の格差のほうが深刻だと思うんだよ。

242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/11(火) 07時36分49秒
富裕層対貧民層っていうのが現代社会のテーマなんやね

241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/11(火) 06時51分15秒
貧しい人でもそこそこ幸せに暮らせた社会なんて江戸時代の日本しかないだろうし
それも多分にフィクションと願望の産物だろうしなぁ・・・

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ