アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をするの? 下へ
650投稿者:DTI利用者 20/05/18(月) 12時05分27秒
吾峠呼世晴の弟です馬鹿チューバーやっぱりいたw

649投稿者:沢田まこと 20/05/18(月) 11:37 ID:bXjipVbZ [小吉]相場:早めに手じまうこと
>>646
 あ、やっぱりそうだったんだ。大正ロマンへのこだわりとか技の型のこだわりとか、
なんか腐女子の臭いがするこだわりを強く感じてたのでそう疑ってた。
あ、あと、サービスシーンの少なさもあるな。

648投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/05/18(月) 10時45分45秒
>>641
出てた。
新品未読で750円。。。。?

コピーしたものを売ってる輩もいるような。。。

647投稿者:DTI利用者 20/05/18(月) 10時18分19秒
スピンオフ書いてたらまたやる気になって本編続行みたいな
鳥山方式になりませんか。

646投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/05/18(月) 10時10分43秒
鬼滅の刃って絵柄が少女漫画っぽくて生理的に受け付けなかったんだけど
やっぱり作者は女性だったんだね

645投稿者:四十路童貞 20/05/18(月) 09時58分35秒
コナン100巻で終わる説は信じていたのですが

644投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/05/18(月) 09時50分43秒
名探偵コナン

643投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/05/18(月) 09時49分12秒
はじめの一歩。。。

642投稿者:四十路童貞 20/05/18(月) 09時34分36秒
本来的には作者が書きたいテーマを描き切ったと思ったら、そこで終わらせて
また次に新しい漫画を始めるってのがいちばん健全な形だとおもうんですけどね。
描き手がもうこれはやり切ったとなっているのに、会社の都合でダラダラ続けさせると、それは弊害が生まれてしまうのではないかと。
しかし、趣味ではないので経済的な意味で、作り手と雇う側と両方が納得した上で
人気コンテンツを延命させるというのも勿論一つの手ですね。

641投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/05/18(月) 09時29分54秒
ジャンプを買い占めてメルカリで売る奴が出そう

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ