■カロビーPCスレ 下へ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/10/25(金) 22時43分01秒
ボーボーのマン毛に射精する方が喜びを感じる

14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/10/25(金) 22時27分09秒
ボーボーのマン毛を掻き分けてクンニするのって喜びなのか?

13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/10/25(金) 22時07分43秒
箱を半分出して漁るのが普通だと思ってたが

12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/10/25(金) 22時06分23秒
ボーボーのマン毛を掻き分けてクンニするような喜びみたいなもんか

11投稿者:10 19/10/25(金) 09時57分21秒
ハードオフでジャンクアダプターの山から適合品をたまたま探し当てることが出来て330円で無事復活
ということでハードオフのジャンク品が人生で初めて役に立ったんだけどあれってもうちょっとなんとかならないのかな
あんなコードゴチャゴチャのスパゲッティ状態で丸ごと箱に入って狭い通路に置かれててもスペース的にもほとんど探しようがないと言うか
箱ごと持ってきて椅子に座って物色できるような「宝探しコーナー」を作るとかさ
そうでもしないとあの箱の中のほとんどは購入されず最終的には産廃化でしょどう考えても
その割には300円+税っていうのもちょっと高いと思うし
あ、むしろほとんど売れないから高めに設定してるのかなもしかして

10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/10/19(土) 21時21分19秒
Wi-Fiルーターが壊れた!
と思って調べてみたらこれだった
バッファローの無線LANが、高速点滅して 故障してる原因は ACアダプタです
https://sore-zettai.com/whrg301n/ [google変換]
家のは↑のより更に古いもう7年ぐらい使ってる機種なので本体を買い替えてもいいかな?とも思ったけど
スマホ以外には使ってないしそもそも有線ルーターの方も12年以上も使ってる骨董品で超遅いので
無線部分を高速化しても意味無いかということでACアダプター+変換コネクター=1200円で手を打とうかな?

9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/10/17(木) 09時55分02秒
iOSもmacOSも最近のアップデートは怖くて人柱が何本か立ったあとでしかできない

8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/10/17(木) 09時30分21秒
ペンティアムフォー60000000メガヘルツ
ゲフォース90000000 128万メガ
メモリー4億メガバイト
ウインドーオズ オシッコー

7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/10/17(木) 00時27分18秒
シーゲートは故障の予兆でカコンカコン鳴るからわかりやすい

6投稿者:5 19/10/16(水) 21時04分59秒
segate→seagate

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ