カロビーではトゥーンベリさんの話題がないね 下へ
- 244投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/03/01(日) 10時48分26秒
- 【パリ=三井美奈】スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさん(17)に対抗し、「気候現実派」を名乗るドイツ人女性(19)が登場した。米大統領選を前に、保守系シンクタンクを通じて「気候変動で世界は終わらない」と発信している。
この女性は、独ミュンヘンに在住するナオミ・ザイプトさん。今月半ば、米イリノイ州の「ハートランド研究所」に加わり、「広告塔」として動画に登場。グレタさんの環境破壊の警告は過剰だと批判し、「大勢の若者がパニックを起こしている。
彼らを怖がらせるのではなく、環境の現実的な見方が必要」などと主張し、米欧メディアの注目を集める。米紙ワシントン・ポストは「気候問題への疑念を示すため、トランプ派が雇った」、独誌シュピーゲルは「気候変動の懐疑派が、欧州で世論作りに乗り出した」と評した。
【全文を見るにはここをクリック】
- 243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/27(木) 22時09分35秒
- 伊藤ハムの「まるでお肉!」シリーズ
伊藤ハム(兵庫県西宮市)は27日、肉のような食感や味が楽しめる「大豆ミート」の家庭向け商品「まるでお肉!」シリーズを3月に順次、発売すると発表した。大豆など植物由来の素材からなる「植物肉」は、食料不足や肉類の生産にかかる環境負荷の軽減につながるとして世界的に注目されており、食肉加工メーカーの参入も相次いでいる。
グレタちゃんに食べてもらおう!
- 242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/26(水) 12時19分33秒
- グレタちゃんパイパン説
- 241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/02/26(水) 12時06分41秒
- 小さい頃から偏食、ダイエットとかで痩せてる女の子は
生理が不規則だったり、完全に止まる場合がある
女子マラソンの選手なんかに多いらしい
- 240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/26(水) 11時54分23秒
- 栄養失調もしくは偏食が主な原因
ご存じの通り、髪はタンパク質で出来てるわけだが
東洋医学では「血余」と呼ぶらしいんだな
貧血の人が爪や髪が傷んでいるのもそれ
- 239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/26(水) 11時19分43秒
- こういうパサパサな雰囲気の女性って居るけど
何が違うんだろう
- 238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/26(水) 11時17分10秒
- 髪の量と質が圧倒的に違うな
動物性タンパク質は摂るべきなんじゃないかなぁ
- 237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/26(水) 10時37分47秒
- マララさんとツーショット
画像:1909261623200237.jpg -(180 KB) [QVGA]
- 236投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/25(火) 05時34分19秒
- コロナウィルスが蔓延する前に世界を回ってた人ってもしかして。。
- 235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/02/25(火) 01時16分23秒
- 一酸化炭素 CO
http://caos.sakura.ne.jp/tgr/observation/co [google変換]
温室効果ガスではないけど、OHラジカルとの反応を通じて他の温室効果ガス濃度に影響を与える。
前
次
上へ
一覧
最初から